
『民間防衛』スイス政府編(原書房)
『民間防衛 あらゆる危険から身をまもる』スイス政府編(原書房) 2021年5月15日新装版 319頁 定価:1,650円(税込) ...
『民間防衛 あらゆる危険から身をまもる』スイス政府編(原書房) 2021年5月15日新装版 319頁 定価:1,650円(税込) ...
『詳説 日本史史料集 再訂版』(山川出版) 再訂版2007年 391頁 定価:723円(税込) 日本史の史料、頭...
『日本人の誇りを伝える 最新日本史』渡部昇一、小堀桂一郎ほか(明成社) 2012年9月22日初版第1刷発行 315頁 定価:2,2...
『「檄文」の日本近現代史―二・二六から天皇退位のおことばまで』保坂正康(朝日文庫) 2021年10月30日第1刷発行 332頁 ...
『『きけわだつみのこえ』の戦後史』保坂正康(朝日文庫) 2020年12月30日第1刷発行 358頁 目次(収録作品...
『新文系ウソ社会の研究―悪とペテンの仕組を解明する』長浜浩明(展転社) 2019年4月3日第1刷発行 327頁 定価:2,200円...
『ニュースの数字をどう読むか―統計にだまされないための22章』トム・チヴァース、デイヴィッド・チヴァース、北澤京子訳(ちくま新書) 2...
約8枚(400字) 雑誌に掲載される予定であったが、GHQの検閲により発禁にされたエッセー。 戦争の惨禍は呪いつつ、兵士らの愛国の精...
『「玉砕の島」ペリリューから帰還した父』ゆき惠(ゆき恵)・ヒアシュ(潮出版社) 2018年7月20日初版発行 254頁 ...
『日本的人間』山中峯太郎(錦城出版社) 1942年7月20日初版発行 250頁 目次(収録作品) 動静一如 一世一代 ...
『レトリック認識』佐藤信夫(講談社学術文庫) 1992年9月10日第1刷発行 301頁 目次(収録作品) は...
『親日国の世界地図―236のデータで実証』佐藤拓(祥伝社新書) 2018年2月10日初版第1刷発行 266頁 目次...
『焼け跡の青春・佐々淳行―ぼくの昭和20年代史』佐々淳行(文春文庫) 2006年7月15日第1刷発行 317頁 目...
『歴史教育を考え―日本人は歴史を取り戻せるか』坂本多加雄(PHP新書) 1998年3月6日第1版第1刷発行 213頁 ...
『声なき声を語り継ぐ―戦没者遺族「50年の証言」』産経新聞取材班(新潮社) 1996年8月10日発行 332頁 定価:1,815円...
『昔ばなしの謎―あの世とこの世の神話学』古川のり子(角川ソフィア文庫) 2016年9月25日初版発行 268頁 目...
『謎の独裁者・金正日―テポドン・諜報・テロ・拉致』佐々淳行(文春文庫) 1999年2月10日第1刷発行 370頁 定価:607円(...
『ことばの饗宴―読者が選んだ岩波文庫の名句365』岩波文庫編集部編(岩波文庫) 1986年5月16日第1刷発行 179頁 ...
『ことばの贈物―岩波文庫の名句365』岩波文庫編集部編(岩波文庫) 1985年5月16日第1刷発行 179頁 目次...
『ことばの花束―岩波文庫の名句365』岩波文庫編集部編(岩波文庫) 1984年12月17日第1刷発行 172頁 目...