
『わが名はヴィドック』ジェイムズ・モートン(東洋書林)
『わが名はヴィドック―犯罪者、警察密偵にして世界初の私立探偵の生涯とフランス革命時代』ジェイムズ・モートン、栗山節子訳(東洋書林) 2...
『わが名はヴィドック―犯罪者、警察密偵にして世界初の私立探偵の生涯とフランス革命時代』ジェイムズ・モートン、栗山節子訳(東洋書林) 2...
『ヴィドック回想録』フランソワ・ヴィドック(作品社) 1988年 771頁 目次(収録作品) 悪童時代/恐...
『カタロニア讃歌』ジョージ・オーウェル、橋口稔訳(ちくま学芸文庫) 2002年 385頁 目次(収録作品) ...
『戦艦ポチョムキンの反乱』リチャード・ハフ、由良君美訳(講談社学術文庫) 2003年 285頁 目次(収録作品) ...
『呉船録・攬轡録・驂鸞録』范成大、小川環樹訳、解説:山本和義・西岡淳(東洋文庫・平凡社) 2001年 259頁 ...
『大旅行記』(全8巻)イブン・バットゥータ(アブー・アブドゥッラー・ムハンマド・イブン・アブドゥッラー・アッ=ラワーティー・アッ...
『世界リスク社会論―テロ、戦争、自然破壊』ウルリッヒ・ベック、島村賢一訳(ちくま学芸文庫) 2010年 191頁 ...
『暗黒日記―1942‐1945』清沢洌、山本義彦編(岩波文庫) 2004年 398頁 昭和17~昭和20年。 ...
『日本語は神である 日本精神と日本文化のアップダウン構造』昌原容成(合同会社トランスペース出版) 2013年 272頁 ...
『中世奇人列伝』今谷明(草思社文庫) 2019年 258頁 目次(収録作品) 幕府に楯突いた院近臣 法印尊長...
『コモン・センス 他三篇』トーマス・ペイン、小松春雄訳(岩波文庫) 2005年 177頁 目次(収録作品) ...
『浮生六記―浮生夢のごとし』沈復、松枝茂夫訳(岩波文庫) 1981年 270頁 沈復(しんふく)は清朝・乾隆...
『戦中派の死生観』吉田満(文春学藝ライブラリー)文庫 2015年 390頁 目次(収録作品) 戦中派の死生観...
『戦艦大和ノ最期』吉田満(講談社文芸文庫) 新漢字・新かな 1994年 202頁 目次(収録作品) 戦艦大...
『ある革命家の思い出』(上下)P.クロポトキン、高杉一郎訳(平凡社ライブラリー) 上巻 2011年・264頁 目次...
『レーニン』トロツキー、森田成也訳(光文社古典新訳文庫) 2007年 533頁 目次(収録作品) レーニンと...
『謀叛論―他六篇・日記』徳冨健次郎(徳富蘆花)、中野好夫編(岩波文庫) 1976年 130頁 目次(収録作品) ...
『石橋湛山評論集』石橋湛山、松尾尊兌編(岩波文庫) 1984年 313頁 目次(収録作品) 1 急進的自由主...
『内乱記』カエサル、國原吉之助訳(講談社学術文庫) 1996年 304頁 古代ローマの運命を、内乱から平和へ、...
『ガリア戦記』カエサル、國原吉之助訳(講談社学術文庫) 1994年 442頁 目次(収録作品) ガリアについ...