
『日本幽囚記』ゴロヴニン、斉藤智之訳(全4巻)
『日本幽囚記1 ゴロヴニン艦長の手記 1811,1812及び1813年』V.M.ゴロヴニン、斉藤智之訳 2018年 272頁 ...
『日本幽囚記1 ゴロヴニン艦長の手記 1811,1812及び1813年』V.M.ゴロヴニン、斉藤智之訳 2018年 272頁 ...
『ある「BC級戦犯」の手記』元陸軍主計大尉・冬至堅太郎、山折哲雄編(中央公論新社) 2019年 368頁 元陸...
『私は貝になりたい―あるBC級戦犯の叫び』加藤哲太郎(春秋社) 普及版2018年 240頁 単行本(ソフトカバー) ...
『ちょっとピンぼけ』ロバート・キャパ、川添浩史・井上清一訳(文春文庫) 1979年 254頁 二十年間に数多く...
『絞首台からのレポート』ユリウス・フチーク、栗栖継訳(岩波文庫) 1977年 350頁 ナチス・ドイツの占領下...
『花の命は短かくて―原爆乙女の手記』(平和文庫・日本ブックエース)単行本 2010年 290頁 目次(収録作品) ...
『時代の一面 東郷茂徳 大戦外交の手記』東郷茂徳(中公文庫) 改版2021年 539頁 目次(収録作品) 第...
『無知の涙』永山則夫(河出文庫) 増補新版1990年 540頁 目次(収録作品) 死のみ考えた者がいた 言...
『ピエール・リヴィエール―殺人・狂気・エクリチュール』ミシェル・フーコー編著、慎改康之・柵瀬宏平・千條真知子訳・ 八幡恵一訳(河出文庫) ...
『虹の向こうの未希へ』遠藤美恵子(文藝春秋) 2014年 222頁 目次(収録作品) 序章 命の呼びかけ ...
『何が私をこうさせたか―獄中手記』金子ふみ子(岩波文庫) 2017年 480頁 目次(収録作品) 忘れ得ぬ面...
『日本の原爆文学14 手記・記録』核戦争の危機を訴える文学者の声明署名者(ほるぷ出版)(全15巻) 1983年 520頁 ...
『征野千里』谷口勝(呉PASS復刻選書3) (※本書のアマゾンの画像が間違えている。情報は記事作成時点) ソフトカバー・A5版 ...
『はるかなる山河に―東大戦歿学生の手記』 東大学生自治会・戦歿学生手記編集委員会編 単行本・ソフトカバー 1947年12月4日...
『新版 きけわだつみのこえ―日本戦没学生の手記』日本戦没学生記念会(わだつみ会)編(岩波文庫) 1995年12月18日初版発行 52...
『第二集 きけ わだつみのこえ―日本戦没学生の手記』日本戦没学生記念会(わだつみ会)編(岩波文庫) 2003年12月16日初版発行 ...
『きけわだつみのこえ―日本戦没学生の手記』日本戦没学生記念会(わだつみ会)編(岩波文庫) 旧版 1982年7月16日初版発行 ...