
『新版 ナガサキ―1945年8月9日』(岩波ジュニア新書)
『新版 ナガサキ―1945年8月9日』長崎総合科学大学平和文化研究所編(岩波ジュニア新書) 新版1995年 204頁 ...
『新版 ナガサキ―1945年8月9日』長崎総合科学大学平和文化研究所編(岩波ジュニア新書) 新版1995年 204頁 ...
『新版 1945年8月6日―ヒロシマは語りつづける』伊東壮、挿し絵:丸木俊(岩波ジュニア新書) 新版1989年 208頁 ...
『考えるヒト』養老孟司(ちくま文庫) 2015年 222頁 目次(収録作品) 第1章 脳は何をしているのか...
『解剖学教室へようこそ』養老孟司(ちくま文庫) 2005年 221頁 目次(収録作品) 第1章 解剖をはじめ...
『四万人の邦人を救った将軍―軍司令官根本博の深謀』小松茂朗(光人社NF文庫) 2015年 303頁 目次(収録作...
『日本語をみがく小辞典』森田良行(角川ソフィア文庫) 2019年 672頁 『日本語をみがく小辞典』(講談社現代...
『悪意の心理学―悪口、嘘、ヘイト・スピーチ』岡本真一郎(中公新書) 2016年 309頁 目次(収録作品) ...
『大西郷遺訓』西郷隆盛、林房雄訳(中公クラシックス) 2017年 166頁 定価:1,600円 目次(収録作品)...
『新編 国民統合の象徴』和辻哲郎(中公クラシックス) 2019年 261頁 定価:1,900円(税別) 目次(収...
『私の昭和史 二・二六事件異聞』(上下)末松太平(中公文庫) 上巻 2013年 287頁 目次(収録作品) ...
『木戸幸一日記』(上下)木戸幸一(東京大学出版会) 上巻 1966年・613頁 定価:7,800円(税別) 下巻 1966年・6...
『特殊清掃―死体と向き合った男の20年の記録』特掃隊長(ディスカヴァー・トゥエンティワン)新書 2014年 240頁 ...
『日本人になりたいヨーロッパ人―ヨーロッパ27カ国から見た日本人』片野優・須貝典子(宝島SUGOI文庫) 2016年 287頁 ...
『あの夏、兵士だった私―96歳、戦争体験者からの警鐘』金子兜太(清流出版) 2016年 208頁 目次(収録作品)...
『経済学的思考のすすめ』岩田規久男(筑摩選書) 2011年 238頁 目次(収録作品) 第1章 シロウト経済...
『「反日」の敗北』石平・西村幸祐(イースト・プレス) 2014年 208頁 目次(収録作品) 序章 中韓「反...
『神道と日本人―魂とこころの源を探して』山村明義(新潮社) 2011年 301頁 目次(収録作品) 第1章 ...
『アイヌ史/概説―北海道島および同島周辺地域における古層文化の担い手』河野本道(北海道出版企画センター) 1996年 287頁 ...
『沈黙の螺旋理論―世論形成過程の社会心理学』E. ノエル=ノイマン、池田謙一・安野智子訳(北大路書房) 改訂復刻版2013年 368...
『墓標なき草原―内モンゴルにおける文化大革命・虐殺の記録』(上下)楊海英(岩波現代文庫) 上巻 2018年・384頁 ...