
『明治精神史』色川大吉(岩波現代文庫)
『明治精神史』(上下)色川大吉(岩波現代文庫) 上巻 増補版2008年 287頁 定価:1,210円(税込) 目次(収...
『明治精神史』(上下)色川大吉(岩波現代文庫) 上巻 増補版2008年 287頁 定価:1,210円(税込) 目次(収...
『日本文化のゆくえ』河合隼雄(岩波現代文庫) 2013年 336頁 定価:1,364円(税込) 目次(収録作品)...
『宗教と科学の接点』河合隼雄(岩波現代文庫) 2021年 232頁 目次(収録作品) 第一章 たましいについ...
『貧困と飢饉』アマルティア・セン、黒崎卓・山崎幸治訳(岩波現代文庫) 2017年 448頁 目次(収録作品) ...
『不平等の再検討―潜在能力と自由』アマルティア・セン、池本幸生・野上裕生・佐藤仁訳(岩波現代文庫) 2018年 432頁 ...
『ロールズ政治哲学史講義』ジョン・ロールズ、サミュエル・フリーマン編、 齋藤純一・佐藤正志・山岡龍一・谷澤 正嗣・髙山裕二・小田川大典訳(岩...
『万民の法』ジョン・ロールズ、中山竜一訳(岩波現代文庫) 2022年 418頁 目次(収録作品) 万民の法 ...
『公正としての正義 再説』ジョン・ロールズ、エリン・ケリー編、田中成明・亀本洋・平井亮輔訳(岩波現代文庫) 2020年 493頁 ...
『正義論/自由論―寛容の時代へ』土屋恵一郎(岩波現代文庫) 2019年 264頁 目次(収録作品) 1 リベ...
※画像(amazonリンク)は各レーベルのベストセラー。 岩波文庫 古典として価値が定まった(と岩波書店が判定し...
『治療文化論―精神医学的再構築の試み』中井久夫(岩波現代文庫) 2001年 255頁 定価:1,276円(税込) ...
『自由の秩序―リベラリズムの法哲学講義』井上達夫(岩波現代文庫) 2017年 208頁 目次(収録作品) 講...
『アメリカ外交50年』ジョージ・F・ケナン、近藤晋一・飯田藤次・有賀貞訳(岩波現代文庫) 2019年 264頁 目...
『田辺元・野上弥生子往復書簡』(上下)竹田篤司・宇田健 編(岩波現代文庫) 上巻 2012年 448頁 (195...
『夢・神話・物語と日本人―エラノス会議講演録』河合隼雄、河合俊雄訳(岩波現代文庫) 2022年3月15日第1刷発行 230頁 ...
『無文字社会の歴史―西アフリカ・モシ族の事例を中心に』川田順造(岩波現代文庫) 2001年 359頁 目次(収録作...
『「無罪」を見抜く―裁判官・木谷明の生き方』木谷明、山田隆司・嘉多山宗 編・聞き手(岩波現代文庫) 2020年 431頁 定価:1...
『ボタン穴から見た戦争―白ロシアの子供たちの証言』スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ、三浦みどり訳(岩波現代文庫) 2016年 ...
『戦争は女の顔をしていない』スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ、三浦みどり訳(岩波現代文庫) 2016年 498頁 ...
『現代語訳 古事記』蓮田善明(岩波現代文庫) 2013年 304頁 『古事記』は,古代の神々の世界を描いた雄大...