『毛沢東の大飢饉―史上最も悲惨で破壊的な人災1958-1962』フランク・ディケーター、中川治子訳(草思社文庫)
2019年
652頁
目次(収録作品)
はじめに―「四千五百万の死」が意味するもの
第1部 ユートピアを追い求めて
第2部 死の谷を歩む
第3部 破壊
第4部 生き残るために
第5部 弱者たち
第6部 様々な死
終章 文化大革命への序奏
「15年以内にイギリスを追い越す」と宣言した毛沢東が1958年に発動した大躍進政策は、人肉食すら発生した人類史上まれに見る大飢饉と、産業・インフラ・環境の大破壊をもたらした。
香港大学人文学教授が中国各地の公文書館を精査。同館所蔵の未公開資料と体験者の証言から「大躍進」期の死者数は4500万人、大半が餓死者で、拷問死が250万人にのぼると算出され、その最大の犠牲者は農民であった。中国共産党最大のタブーの全貌を明らかにし、党支配の正統性を揺るがした衝撃の書!
2011年、ノンフィクション分野の本に与えられる英国で最も権威のあるサミュエル・ジョンソン賞受賞作。アマゾン商品説明より