『滞日十年』(上下)ジョセフ・C. グルー、石川欣一訳(ちくま学芸文庫)
上巻
2011年
459頁
目次(収録作品)
第1章 日本を覆う暗殺者の影(一九三二年五月十四日‐一九三三年二月十五日)
第2章 嵐に先立つ平穏の三年間(一九三三年二月二十日‐一九三六年二月十一日)
第3章 早産的革命から公然たる戦争へ(一九三六年二月二十六日‐一九三七年四月十八日)
第4章 「支那事変」(一九三七年七月八日‐一九三九年五月十五日)
1932(昭和7)年、グルーはアメリカの駐日特命全権大使として赴任する。このころの日本は、世相は暗く、満州事変、五・一五事件、国際連盟脱退と、ひたすら戦争への道を歩んでいるかのようであった。知日派として知られたグルーは、日本の多くの人々と交わり、日米関係の悪化を食い止めるべく奔走する。しかしその甲斐なく、1941(昭和16)年12月、日米はついに開戦へと至ってしまう。本書は、その間の経緯を、当事者のみが語りえる迫真の描写によって、克明に記録した昭和史の一級史料。上巻は、着任早々の天皇への謁見、そして二・二六事件、盧溝橋事件を経て、1939年5月15日までの情勢を収録。
出典:筑摩書房公式サイト
下巻
2011年
442頁
第5章 一つの世界と二つの戦争(一九三九年十月十日‐一九四一年十二月七日)
第6章 一つの世界と一つの戦争(一九四一年十二月八日‐一九四二年五月三十一日)
下巻は、日米交渉行き詰まり、ついに日本の真珠湾奇襲の日をむかえ、翌年帰国するまでを収録。
出典:筑摩書房公式サイト