
『認知症世界の歩き方』筧裕介(ライツ社)
『認知症世界の歩き方』筧裕介(ライツ社) 2021年 264頁 目次(収録作品) 1 認知症世界の歩き方「認...
『認知症世界の歩き方』筧裕介(ライツ社) 2021年 264頁 目次(収録作品) 1 認知症世界の歩き方「認...
『ドイツ・ナショナリズム―「普遍」対「固有」の二千年史』今野元(中公新書) 2021年 336頁 目次(収録作品)...
『マゼラン 最初の世界一周航海―ピガフェッタ「最初の世界周航」・トランシルヴァーノ「モルッカ諸島遠征調書」』長南実訳(岩波文庫) 20...
『増補版 野生馬を追う―ウマのフィールド・サイエンス』木村李花子(東京大学出版会) 増補版2021年 232頁 目...
『増補新装版 台湾の政治―中華民国台湾化の戦後史』 若林正丈(東京大学出版会) 増補新装版2021年 568頁 定価:8,140円...
『平等院鳳凰堂―現世と浄土のあいだ』冨島義幸(吉川弘文館) 2010年 200頁 目次(収録作品) 鳳凰堂を...
『古事記研究』西郷信綱(未来社) 復刊版2002年 319頁 定価:5,280円(税込) 目次(収録作品) ...
『病むことについて』ヴァージニア・ウルフ、川本静子編訳(みすず書房) 新装版2021年 250頁 目次(収録作品)...
『罠/ボーイング=ボーイング』日仏演劇協会編、フランソワーズ・サガン、マルク・カモレッティ、ロベール・トマ、アンドレ・ルッサン、岩瀬孝・鈴木...
『新装版 マインドストーム―子供、コンピューター、そして強力なアイデア』シーモア・パパート、奥村貴世子訳(未来社) 新装版1995年 ...
『ユング心理学辞典』アンドリュー・サミュエルズ、バーニー・ショーター、フレッド・プラウト、山中康裕 監修、濱野清志・垂谷茂弘訳(創元社) ...
『日本古代女官の研究』伊集院葉子(吉川弘文館) 2016年 334頁 目次(収録作品) 序章 古代女官研究の...
『明治の青年とナショナリズム―政教社・日本新聞社の群像』中野目徹(吉川弘文館) 2014年 335頁 定価:10,450円(税込)...
『チーズとうじ虫―16世紀の一粉挽屋の世界像』カルロ・ギンズブルグ、杉山光信訳(みすず書房) 新装版2021年 360頁 ...
『暴力と不平等の人類史―戦争・革命・崩壊・疫病』ウォルター・シャイデル、鬼澤忍・塩原通緒訳(東洋経済新報社) 2019年 723頁 ...
『石器時代の経済学』マーシャル・サーリンズ、山内昶訳(法政大学出版局) 新装版2012年 445頁 目次(収録作品...
『ケルトの神話・伝説』フランク・ディレーニ、鶴岡真弓訳(創元社) 2000年 390頁 目次(収録作品) ケ...
『封建社会1』マルク・ブロック、新村猛訳・森岡敬一郎・大高順雄・神沢栄三訳(みすず書房) 1973年 284頁 定価:4,180円...
『近代家族と子育て』沢山美果子(吉川弘文館) 2013年 273頁 目次(収録作品) はしがき 序章 「近...
『江戸の捨て子たち―その肖像』沢山美果子(吉川弘文館) 2008年 196頁 目次(収録作品) 捨て子へのま...