
『ありがとう武士道』サム・フォール(麗澤大学出版会)
『ありがとう武士道―第二次大戦中、日本海軍駆逐艦に命を救われた英国外交官の回想』サム・フォール、中山理監訳、先田賢紀智訳(麗澤大学出版会) ...
『ありがとう武士道―第二次大戦中、日本海軍駆逐艦に命を救われた英国外交官の回想』サム・フォール、中山理監訳、先田賢紀智訳(麗澤大学出版会) ...
『敵兵を救助せよ!―駆逐艦「雷」工藤艦長と海の武士道』惠隆之介(草思社文庫) 2014年 397頁 目次(収録作品...
『ドキュメント 「令和」制定』日本テレビ政治部(中公新書ラクレ) 2019年 286頁 目次(収録作品) 序...
『法華義疏』(上下)聖徳太子、花山信勝校訳(岩波文庫) 上巻 1975年 376頁 聖徳太子(574-6...
『法華義疏(抄)・十七条憲法』聖徳太子、瀧藤尊教・田村晃祐・早島鏡正訳(中公クラシックス) 2007年 187頁 ...
『エルサレムのアイヒマン―悪の陳腐さについての報告』ハンナ・アーレント、大久保和郎訳(みすず書房) 新版2017年 472頁 ...
『日米戦争を望んだのは誰か 真珠湾と原爆 ルーズベルトとスチムソン』渡辺惣樹(ワック) 2020年 224頁 目次...
『巣鴨の父 田嶋隆純』田嶋信雄編著、山折哲雄 監修(文藝春秋企画出版部) 2020年 234頁 目次(収録作品) ...
『ある「BC級戦犯」の手記』元陸軍主計大尉・冬至堅太郎、山折哲雄編(中央公論新社) 2019年 368頁 元陸...
『巣鴨プリズン―教誨師花山信勝と死刑戦犯の記録』小林弘忠(中公新書) 2019年 264頁 目次(収録作品) ...
『東京裁判』日暮吉延(講談社現代新書) 2008年 416頁 目次(収録作品) 第1章 東京裁判をどう見るか...
『弥生時代の歴史』藤尾慎一郎(講談社現代新書) 2015年 256頁 目次(収録作品) プロローグ 弥生前史...
『縄文時代の歴史』山田康弘(講談社現代新書) 2019年 328頁 目次(収録作品) プロローグ 縄文時代前...
『縄文人の死生観』山田康弘(角川ソフィア文庫) 2018年 192頁 目次(収録作品) まえがき―墓を研究す...
『中世を旅する人びと―ヨーロッパ庶民生活点描』阿部謹也(ちくま学芸文庫) 2008年 339頁 目次(収録作品) ...
『人間の条件』ハンナ・アレント(ハンナ・アーレント)、志水速雄訳(ちくま学芸文庫) 1994年 549頁 目次(収...
『ヒロシマ 消えたかぞく』指田和、写真:鈴木六郎(ポプラ社) 2019年 41頁 定価:1,650円(税別) ...
『塙はなわ保己一ほきいち』太田善麿(吉川弘文館) 新装版1988年 226頁 定価:1,900円(税別) 目次(...
『202人の子どもたち―こどもの詩2004‐2009』長田弘(おさだ・ひろし)・選(中央公論新社) 2010年7月25日初版発行 2...
『新聞の大罪』ヘンリー・S・ストークス、藤田裕行訳(SB新書) 2019年 264頁 目次(収録作品) 第1...