
『成熟する江戸 日本の歴史17』吉田伸之(講談社学術文庫)
『成熟する江戸 日本の歴史17』吉田伸之(講談社) 2009年 408頁 目次(収録作品) 第1章 十八世紀...
『成熟する江戸 日本の歴史17』吉田伸之(講談社) 2009年 408頁 目次(収録作品) 第1章 十八世紀...
『風と光と二十の私と』坂口安吾(講談社学術文庫) 1988年 452頁 目次(収録作品) 女占師の前にて ...
『天災と国防』寺田寅彦(講談社学術文庫) 2011年 208頁 目次(収録作品) 天災と国防 火事教育 ...
『伊藤博文演説集』伊藤博文、瀧井一博編(講談社学術文庫) 2011年 464頁 目次(収録作品) 1 日の丸...
『学問のすゝめ』(学問のすすめ)福沢諭吉(岩波文庫) 改版1978年 206頁 「天は人の上に人を造らず人の下...
『新装版 戦中派不戦日記』山田風太郎(講談社学術文庫) 2002年 704頁 昭和20年(1945)1年間の日記。...
『人間の由来』(上下)ダーウィン、長谷川眞理子(長谷川真理子)訳(講談社学術文庫) 上巻 2016年 536頁 目次(収録作...
『荘子 全現代語訳』(上下)池田知久訳(講談社学術文庫) 上巻 2017年 424頁 下巻 2017年 416頁 ...
『光は東方より』小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)、平川祐弘編(講談社学術文庫) 1999年 366頁 定価:1,150円(税別) ...
『クレオール物語』小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)、平川祐弘編(講談社学術文庫) 1991年 347頁 定価:893円(税別) ...
『怪談・奇談』小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)、平川祐弘編(講談社学術文庫) 1990年 468頁 目次(収録作...
『日本の心』小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)、平川祐弘編(講談社学術文庫) 1990年 398頁 目次(収録作品)...
『明治日本の面影』小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)、平川祐弘編(講談社学術文庫) 1990年 490頁 目次(収録...
『神々の国の首都』小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)、平川祐弘編(講談社学術文庫) 1990年 396頁 目次(収...
『宇治拾遺物語 全訳注』(上下)高橋貢・増古和子(講談社学術文庫) 上巻 2018年 848頁 鎌倉時代前期に成立した代...
『東京裁判 幻の弁護側資料:却下された日本の弁明』小堀桂一郎編(ちくま学芸文庫) 2011年 572頁 目次(収録...
『民話の世界』松谷みよ子(講談社学術文庫) 2014年 240頁 目次(収録作品) 第一部 民話との出会い―...
『人間不平等起源論―付「戦争法原理」』ジャン=ジャック・ルソー、坂倉裕治訳(講談社学術文庫) 2016年 240頁 ...
『ひとはなぜ戦争をするのか』アルバート・アインシュタイン、ジグムント・フロイト、浅見昇吾訳(講談社学術文庫) 2016年 120頁 ...
『愉しい学問』フリードリヒ・ニーチェ、森一郎訳(講談社学術文庫) 2017年 512頁 目次(収録作品) 第...