『老子―無知無欲のすすめ』金谷治(講談社学術文庫) 2020/11/14 2020/11/14 書評 講談社学術文庫 『老子―無知無欲のすすめ』金谷治(講談社学術文庫) 1997年4月10日 283頁 『老子―「無知無欲」のすすめ』(講談社)を文庫化したもの。 全訳。訳文・書き下し文・白文(漢文)の構成。 有名な中国の古典。訳は分かりやすく、内容も難解な所はないが、具体的でないためいきなり『老子』を読んでも何を説いているのか分からない人が多いと思う。 筆者は、まず『論語』と『韓非子』を読むのをおすすめする。 [関連] 『老子―「無知無欲」のすすめ』金谷治(1988・講談社)単行本 amazon 老子 (講談社学術文庫) amazon 楽天 こちらの記事もどうぞ『日本文壇史』伊藤整(講談社文芸文庫)第1巻~第18巻タグ・サイト内検索リンク『太宰治全集』(ちくま文庫)『森鴎外全集』(ちくま文庫)『芥川賞全集』(文藝春秋)第1巻~第12巻『戦場まんがシリーズ』松本零士『モラリア』プルタルコス(京都大学学術出版会)(全14巻)『ローマ帝国衰亡史』E・ギボン(ちくま文庫)