スポンサーリンク

『忘却の引揚げ史 泉靖一と二日市保養所』下川正晴(弦書房)

『忘却の引揚げ史 泉靖一と二日市保養所』下川正晴(弦書房)

2017年
340頁




目次(収録作品)

第1章 「二日市」からの旅
   佐世保の光景/福岡市の無関心

第2章 二日市保養所の真実
   二日市保養所の誕生/『水子の譜』の衝撃

第3章 証言と「問診日誌」
   敗者の沈黙/波多江兄妹の証言

第4章 泉靖一という男
   植民地二世・泉靖一/朝鮮版ジブリの世界

第5章 泉靖一の闘争
   敗戦前夜の予言/京城帝国大学

第6章 聖福寮の山本良健
   引揚孤児施設「聖福寮」/聖福寮とYMCA人脈

第7章 石賀信子と保母たち
   「聖福寮」の孤児たち/引揚港・佐世保

第8章 映像の力・上坪隆
   「引揚港・博多湾」/筑豊と戦争を撮る

第9章 次世代へ語り継ぐ
   最大の戦争犠牲者/抑圧された性暴行史

・年表で見る「引揚港博多」の戦前戦後

戦後日本の再生は、ここから始まる。
いわゆる戦争問題は、本土大空襲、原爆、沖縄戦を中心に語られることが多い。さらに、戦後史の重要問題として、「敗戦後の引揚げ」があるが、この問題はほとんど研究対象にならず忘却されてきた。
本書は、戦後最大の戦争犠牲者=引揚げ者の苦難のうち、大陸でソ連軍等から性暴行を受けた日本の女性たちを救護(中絶処置、性病治療)し、戦後を再出発させた人々に光をあてた労作。さらに、その中心人物で、〈災害人類学〉の先駆者・泉靖一を再評価する。

出典:弦書房公式サイト

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Secured By miniOrange