スポンサーリンク

『リベラル・デモクラシーと神権政治―スピノザからレオ・シュトラウスまで』柴田寿子(・東京大学出版会)

『リベラル・デモクラシーと神権政治―スピノザからレオ・シュトラウスまで』柴田寿子(東京大学出版会)

2009年
234頁




目次(収録作品)

はじめに
第I部 リベラル・デモクラシーに内在する宗教の問題
第一章 グローバルなリベラル・デモクラシーとヴァイマールの亡霊
    ――現代アメリカにおけるレオ・シュトラウスの浮上は何を物語るのか?
第二章 同化主義とシオニズムのはざま――レオ・シュトラウスとスピノザの背反と交錯

第II部 近世・近代における政治・理性・啓示の関係
第三章 西欧近世における開放的共存の思考様式――スピノザにおける神権政治と民主政
第四章 古典主義時代における歴史の概念と政治神学
    ――聖書解釈におけるホッブズとスピノザの相違は何を帰結するのか?
第五章 コスモポリタン・デモクラシーと理性vs.啓示の争い
    ――〈理性の公的使用〉にみるカントの政治的判断力

第III部 ヴァイマール期から現代にいたる政治と宗教の問題
第六章 政治的公共圏と歴史認識――アーレントにおける「光の物語」と「闇の記憶」
第七章 構成的権力論と反ユダヤ主義――力と法をめぐるシュミットとスピノザの邂逅
第八章 ポスト形而上学時代における政治的「無神論」――マルクス「宗教一般」の再検討
あとがき/追記/参考文献/索引

宗教対立に絡んだ紛争が多発し、原理主義が活発化する現在、政治と宗教をめぐる問題をどう捉えるか。スピノザを軸にホッブズ、マルクス、レオ・シュトラウスらをたどりながら、「リベラル・デモクラシーの政治体制」と「啓示による政治体制」との接合を探ってきた思想の系譜を明らかにする。本年2月に急逝した著者の遺作。

出典:東京大学出版会公式サイト

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Secured By miniOrange