スポンサーリンク

『日本文化の表情―論集・日本文化3』梅棹忠夫・多田道太郎編(講談社現代新書)

『日本文化の表情―論集・日本文化3』梅棹忠夫・多田道太郎編(講談社現代新書)シリーズ全3巻

1972年7月28日第1刷発行
227頁




目次(収録作品)

村の作法・都市の作法(座談会)加藤秀俊・梅棹忠夫・松方三郎・宮本常一
にっぽん人間関係用語辞典(加藤秀俊・開高健・小松左京・星新一)
浪花節的精神とはなにか(佐藤忠男)
神道と季節(上田忠昭)
風(川添登)
竹(杉本秀太郎)
金(大槻鉄男)
数寄(多田道太郎)
七五調の周辺(座談会)大岡信・大野晋・小泉文夫・佐藤覚・塚本邦雄
八拍子の中にドラマ(馬場あき子)
世界の中の日本文化を考える・六〇冊の本(浜口恵俊)

本書は、雑誌『Energy』(エッソ)に掲載された座談会や論文から日本文化に関するものを選び編集したもの。

読み物として、なかなかよい。「村の作法・都市の作法(対談)」の宮本常一の発言、「浪花節的精神とはなにか」(佐藤忠男)が興味深い。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Secured By miniOrange