
『滞日十年』ジョセフ・C. グルー(ちくま学芸文庫)
『滞日十年』(上下)ジョセフ・C. グルー、石川欣一訳(ちくま学芸文庫) 上巻 2011年 459頁 目次(...
『滞日十年』(上下)ジョセフ・C. グルー、石川欣一訳(ちくま学芸文庫) 上巻 2011年 459頁 目次(...
『高校生のための批評入門』梅田卓夫・服部左右一・松川由博・清水良典編(ちくま学芸文庫) 2012年 542頁 目次...
『日本人論に関する12章』杉本良夫、ロス・マオア編(ちくま学芸文庫) 2000年10月6日第1刷発行 377頁 目...
『反対尋問』フランシス・ウェルマン、梅田昌志郎訳(ちくま学芸文庫) 2019年 730頁 目次(収録作品) ...
『イタリア・ルネサンスの文化』(上下)ヤーコプ・ブルクハルト、新井靖一訳(ちくま学芸文庫) 上巻 2019年 49...
『漢字の文化史』阿辻哲次(ちくま学芸文庫) 2007年 255頁 目次(収録作品) 第1章 漢字の誕生をめぐ...
『表徴の帝国』ロラン・バルト(ちくま学芸文庫) 1996年 232頁 目次(収録作品) かなた/見知らぬ言葉...
『文学テクスト入門』前田愛(ちくま学芸文庫) 増補版1993年 240頁 目次(収録作品) 第1章 読書のユ...
『自我論集』S.フロイト、竹田青嗣・中山元訳(ちくま学芸文庫) 1996年 360頁 目次(収録作品) 欲動...
『エロティシズム』ジョルジュ・バタイユ、酒井健訳(ちくま学芸文庫) 2004年 493頁 目次(収録作品) ...
『数学という学問―概念を探る』(全3巻)志賀浩二(ちくま学芸文庫) 第1巻 2011年 253頁 目次(収録...
『『日本文学史序説』補講』加藤周一(ちくま学芸文庫) 2012年 345頁 目次(収録作品) 第1講(日本文...
『ニッポン日記』マーク・ゲイン、井本威夫(ちくま学芸文庫) 1998年 589頁 1945(昭和20)年12月...
『東京の下層社会』紀田順一郎(ちくま学芸文庫) 2000年 285頁 目次(収録作品) 最暗黒の東京探訪記/...
『ツタンカーメン発掘記』(上下)ハワード・カーター、酒井傳六・熊田亨訳(ちくま学芸文庫) 上巻 2001年 376頁...
『カタロニア讃歌』ジョージ・オーウェル、橋口稔訳(ちくま学芸文庫) 2002年 385頁 目次(収録作品) ...
『世界リスク社会論―テロ、戦争、自然破壊』ウルリッヒ・ベック、島村賢一訳(ちくま学芸文庫) 2010年 191頁 ...
『同時代史』タキトゥス、國原吉之助訳(ちくま学芸文庫) 2012年 526頁 目次(収録作品) 序 ローマ...
『自発的隷従論』エティエンヌ・ド・ラ・ボエシ、西谷修 監、山上浩嗣訳(ちくま学芸文庫) 2013年 256頁 目次...
『定家明月記私抄』(全2冊)堀田善衛(ちくま学芸文庫) 本篇 1996年 281頁 目次(収録作品) 序の記/...