『物理学はいかに創られたか』アインシュタイン、インフェルト(岩波新書) 2020/5/28 2020/5/28 書籍データ 岩波新書, 物理学 『物理学はいかに創られたか』(上下)アインシュタイン、インフェルト、石原純訳(岩波新書) 上巻 改版1963年 177頁 下巻 改版1963年 199頁 二十世紀を代表する物理学者であるアインシュタインとインフェルトが,専門的予備知識を持たない読者のために,現代物理学の全貌を平易に解説した万人のための入門書.数式を用いず,巧みな比喩と明快な叙述によって,ガリレイやニュートン以来の物理思想から相対性理論および量子論に説き及ぶ. 出典:岩波書店公式サイト 物理学はいかに創られたか(上) (岩波新書) amazon Kindle 楽天 楽天kobo 物理学はいかに創られたか(下) (岩波新書) amazon Kindle 楽天 楽天kobo こちらの記事もどうぞ『ガロアの生涯』L・インフェルト(日本評論社)『自由と規律―イギリスの学校生活』池田潔(岩波新書)『物理学とは何だろうか』朝永振一郎(岩波新書)『コモン・センス 他三篇』トーマス・ペイン(岩波文庫)『わが名はヴィドック』ジェイムズ・モートン(東洋書林)『古事記の世界』西郷信綱(岩波新書)『学校では教えてくれない本当のアメリカの歴史』ハワード・ジン(あすなろ書房)『ヨーロッパ文化と日本文化』ルイス・フロイス(岩波文庫)いいね:いいね 読み込み中...