『ディスタンクシオン―社会的判断力批判』(全2冊)ピエール・ブルデュー、石井洋二郎訳(藤原書店)
第1巻
普及版(並製本)2020年
528頁
目次(収録作品)
第Ⅰ部 趣味判断の社会的批判
1 文化貴族の肩書と血統
文化貴族の肩書/文化貴族の血統
第Ⅱ部 慣習行動のエコノミー
2 社会空間とその変貌
階級の存在状態と社会的条件づけ/三次元空間/転換の戦略
3 ハビトゥスと生活様式空間
諸空間の相同性/様式的可能性の世界
4 場の力学
財生産と趣味生産の照応関係/象徴闘争
原注(第Ⅰ分冊)
図表索引
[付録]1 調査方法について 2 補足資料 3 統計データ――アンケート 4 社会学的ゲーム
第2巻
普及版(並製本)2020年
520頁
第Ⅲ部 階級の趣味と生活様式
5 卓越化の感覚――支配階級
芸術作品の所有化様式/支配趣味のヴァリアント/時間の刻印/世俗的大きさと非世俗的大きさ
6 文化的善意――中間階級
認知と承認/学校と独学/勾配と傾向/プチブル趣味のヴァリアント/下降プチブル/実働プチブル/新興プチブル/
義務から義務としての快楽へ
7 必要なものの選択――庶民階級
必要趣味と順応の原理/支配の効果
8 文化と政治
世論調査と検閲/身分と能力/政治への発言権/個人的意見/意見の生産様式/意味の剝奪と流用/
道徳的秩序と政治的秩序/階級のハビトゥスと政治的意見/意見の需要と供給/政治空間/軌道の固有効果/
政治言語
結論 階級と分類
身体化された社会構造/概念なき知識/利害がらみの帰属判断/分類闘争/表象の現実と現実の表象
追記 「純粋」批評の「通俗的」批判のために
安易なものへの嫌悪/「反省の趣味」と「感官の趣味」/否認された社会的関係/余録と補遺/読書の快楽
原注(第Ⅱ分冊)
写真出典一覧/図表索引/人名、作品名・紙誌名索引
訳者解説
圧倒的名著の普及版、ついに誕生。
絵画、音楽、映画、読書、料理、部屋、服装、スポーツ、友人、しぐさ、意見、結婚……。毎日の暮らしの「好み」の中にある階級化のメカニズムを、独自の概念で実証した、ブルデューの押しも押されもしない主著にして名著。
出典:藤原書店公式サイト
[関連]
『ディスタンクシオン―社会的判断力批判』(全2冊)ピエール・ブルデュー、石井洋二郎訳(1990・藤原書店)単行本
第1巻 amazon 第2巻 amazon