スポンサーリンク

『日本の禍機』朝河貫一(講談社学術文庫)

『日本の禍機』朝河貫一(講談社学術文庫)

1987年
254頁




目次(収録作品)

前篇 日本に関する世情の変遷
日本に対する世評の変化
満州における日本に対する世の疑惑の由来
反動説──感情的反対者──利害的反対者
東洋における世界の要求
一八九九年以前
一八九九年以後
日露戦争以後

後篇 日本国運の危機
第1章 戦後の日本国民多数の態度に危険の分子あることを論ず
国権説は機に後れたり
国勢は劇変して国民の態度はこれに副わず
国民の危険なる態度、国運の危機

第2章 日本と米国との関係に危険の分子少なからざることを論ず
米国人の日本に関する感情の変遷
日本人の米国に関する思想の浅薄
日、清、米の重大なる関係
米国と新外交、清国の信頼
米国人民の東洋に関する輿論
米国為政者の東洋に関する思想 ローズヴェルト氏、タフト氏
結論 日本国民の愛国心

世界に孤立して国運を誤るなかれ──日露戦争後の祖国日本の動きを憂え、遠くアメリカからエール大学教授・朝河貫一が訴えかける。歴史学者としての明解な分析に立って、祖国への熱い思いが格調高く述べられ、読む者の心に迫る。彼の忠告も空しく、軍国主義への道をつき進んだ日本は、戦争、敗戦へと不幸な歴史を辿った。日米の迫間(はざま)で、日本への批判と進言を続けた朝河。彼の予見の確かさと祖国愛には、今もなお学ぶべきものが多い。

出典:講談社BOOK俱楽部

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Secured By miniOrange