
『怪談 牡丹燈籠』三遊亭円朝(岩波文庫)
『怪談 牡丹燈籠』三遊亭円朝(岩波文庫) 2002年 308頁 旗本の娘お露の死霊が、灯篭を提げカランコロンと...
『怪談 牡丹燈籠』三遊亭円朝(岩波文庫) 2002年 308頁 旗本の娘お露の死霊が、灯篭を提げカランコロンと...
『君主論 新版』マキアヴェリ、池田廉訳(中公文庫) 新版2018年 267頁 目次(収録作品) 君主国にはど...
『自省録』マルクス・アウレーリウス、神谷美恵子訳(岩波文庫) 2007年 327頁 著者はローマ皇帝で哲人.蕃...
『職業としての学問』マックス・ウェーバー、尾高邦雄訳(岩波文庫) 1980年 91頁 第1次大戦後の混迷のドイ...
『職業としての政治』マックス・ウェーバー、脇圭平訳(岩波文庫) 2020年 170頁 あらゆる政治行動の原動力...
『民藝四十年』(民芸四十年)柳宗悦(岩波文庫) 1984年 406頁 定価:1,177円(税込) 目次(収録作品...
『一遍上人語録 付 播州法語集』大橋俊雄校注(岩波文庫) 1985年 224頁 旅に明けくれて布教に努めた一...
『一遍聖絵』聖戒編、大橋俊雄校注(岩波文庫) 2000年 164頁 法然・栄西・親鸞・道元・日蓮ら鎌倉新仏教の...
『原爆の子―広島の少年少女のうったえ』(上下)長田新編(岩波文庫) 上巻 1990年 314頁 目次(収録作...
『雨夜譚あまよがたり 渋沢栄一自伝』渋沢栄一、長幸男校注(岩波文庫) 1984年 338頁 目次(収録作品) ...
『志賀直哉随筆集』志賀直哉(岩波文庫) 1995年 374頁 目次(収録作品) I 夢のまなざし イヅク川...
『九鬼周造随筆集』菅野昭正編、九鬼周造(岩波文庫) 1991年 202頁 目次(収録作品) 根岸 藍碧の岸...
『ブッダのことば』スッタニパータ、中村元訳(岩波文庫) 1984年 453頁 目次(収録作品) 第1 蛇の章...
『かくれんぼ・毒の園 他五篇』ソログープ、中山省三郎・昇曙夢訳(岩波文庫) 2013年 256頁 目次(収録作品)...
『人間機械論』ド・ラ・メトリ、杉捷夫訳(岩波文庫) 1957年 132頁 目次(収録作品) ラ・メトリの生涯...
『風土―人間学的考察』和辻哲郎(岩波文庫) 1979年 299頁 目次(収録作品) 第1章 風土の基礎理論(...
『芭蕉俳句集』松尾芭蕉、中村俊定校注(岩波文庫) 1970年 538頁 定価:1,300円(税別) 目次(収録作...
『漱石書簡集』三好行雄編(岩波文庫) 1990年 359頁 漱石の手紙を読むとこの類まれな人物のあらゆる心の動...
『ボードレール 他五篇 ベンヤミンの仕事2』ヴァルター・ベンヤミン、野村修編訳(岩波文庫) 1994年 357頁 ...
『暴力批判論 他十篇 ベンヤミンの仕事1』ヴァルター・ベンヤミン、野村修編訳(岩波文庫) 1994年 308頁 定価:760円(税...