『思考と行動における言語』S.I.ハヤカワ(岩波書店) 2019/12/12 2020/3/4 書籍データ 言語学 『思考と行動における言語』S.I.ハヤカワ、大久保忠利訳(岩波書店) 原書第四版1985年 365頁 一般意味論の最良の入門書として,刊行以来半世紀近く,広く読みつがれてきた古典的名著.言語の機能およびコミュニケーションを通じての人々の相互作用を,身近な具体例に基づいて明晰かつ説得的な論理で究明する. 出典:岩波書店公式サイト 思考と行動における言語 amazon 楽天 こちらの記事もどうぞ『日本文壇史』伊藤整(講談社文芸文庫)第1巻~第18巻タグ・サイト内検索リンク『太宰治全集』(ちくま文庫)『森鴎外全集』(ちくま文庫)『芥川賞全集』(文藝春秋)第1巻~第12巻『モラリア』プルタルコス(京都大学学術出版会)(全14巻)『ローマ帝国衰亡史』E・ギボン(ちくま文庫)『夏目漱石全集』(ちくま文庫)